明るい夜に出かけて。

以前アメトーークで紹介されてからずっと読みたかったが、ハードカバーは高くて手が出せていなかった本。やっと手にすることができ、そして一瞬で読み終えた。まずは概要。

 

佐藤多佳子『明るい夜に出かけて』

富山は、ある事件がもとで心を閉ざし、大学を休学して海の側の街でコンビニバイトをしながら一人暮らしを始めた。バイトリーダーでネットの「歌い手」の鹿沢、同じラジオ好きの風変わりな少女佐古田、ワケありの旧友永川と交流するうちに、色を失った世界が蘇っていく。実在の深夜ラジオ番組を織り込み、世の中で彷徨う若者たちの孤独と繋がりを暖かく描いた青春小説の傑作。山田周五郎賞受賞作。

 

 この小説バカおもれえ!(酒井風)

 

アルコ&ピースオールナイトニッポン』が色濃く物語に反映されていて、読み進めていくとアルピー、平子っち、酒井、SND、爆笑問題バカリズムなどなど深夜ラジオを聴いている人にとっては耳に覚えのある言葉が全体に散らばっており、見つけるたび嬉しくなった。

 

自分が当時アルピーのANNを聴いていなかったのが惜しいくらい登場人物のリスナーならではの濃いトークが羨ましすぎるし、今リアルでラジオネタで盛り上がれる友人がいないのでバカ嫉妬した。特にハガキ職人ならではの友情や団結ってのをまざまざと見せつけられて自分も職人として活躍したい欲が出てきてしまったのでぼちぼちネタメールを投稿していきたいと思う。

 

さてさて、内容に関しては流石に登場人物が深夜ラジオを聴いているだけあって共通点が多く、共感できる部分も多かった。さらに、青春小説×深夜ラジオがピタッとハマっていて、物語に現実味がある。今までの青春小説とは一線を画すようなラジオという軸をもったことで、ラジオリスナーからしたらたまらない内容であり、またラジオを聴いたことのない読者にとってもラジオという身近であるものに手を出してみるいい契機になるのではないだろうか。

 

ラジオはパーソナリティーとリスナーだけでなく、リスナー同志も繋げる。この小説はラジオリスナーに小説の魅力を、読書好きにはラジオの魅力を存分に感じさせる。そして、いままであまり相まみえてこなかったラジオと小説というものを結び付けることになっただろう。それがこの小説の大きな功績であるといても過言ではない。

 

ちなみに、わたしは今radikoで作中にも度々登場する「伊集院光深夜の馬鹿力」を聴いてクスクスしながら、パソコンでブログを書いている。この瞬間が最高に心地いい。

 

深夜ラジオは最高だ。

 

 

 

ラジオネーム。

大好きなラジオを聴いているとハガキ職人さんたちのネタにクスクス笑いが止まらなくなる。そんな職人さんたちはそれぞれラジオネームを持っていて、シンプルなものだったり、パーソナリティーが思わず吹き出してしまうような面白いものまで様々だ。

 

ラジオを聞いている人なら「論より証拠の大ライス」、「ちんぽ剥けなくていいから君に振り向いてほしい」「しゃかりきコロンブス」などという名前を一度は聴いたことがあるのではないか。彼らはハガキ職人のなかでもかなり有名な人たちでファンも多い。

 

そんな職人さんたちに憧れ今週ついにメールを送ってみた。その際に必要になってくるのがラジオネームだ。僕は、故郷の民芸品である起き上がり小法師とにぼしを組み合わせて、「起き上がりにぼし」と名乗ることにした。メールを読まれるのは難しいだろうが読まれるまで毎週送り続けようと思う。

 

聴いてるラジオ。

ラジオ好きの僕が今聴きまくっている大好きな番組たちを紹介しようと思います。

 

ちなみに、聴いている媒体は「radiko」です。タイムフリー機能で過去一週間までの内容を遡って聴けるに加えて、月400円課金するとエリアフリーといって全国の放送が聴くことができます。さあ、早速一言コメントを交えつつ紹介していきましょう。

 

【月曜日】

   前半の「〇〇論」は必聴。おじさんたちによる粋なラジオ。      

   言わずとしれた人気ラジオで前半の「今週気づいたこと」、後半の『新・勝ち抜きカルタ合戦』は最高に面白い。

 

【火曜日】

  今年4月から始まった静岡で放送されているラジオで、アルピー酒井の独り立ちラジオ。平子っちなしの躍動感をご覧あれ。   

  アルピーのANN以来のレギュラー。終始虚構の内容は僕たちを別世界へと誘ってくれる。アルピーラジをファンにはたまらない内容。

  マルチに活躍する源さんのラジオ。優しい語り口とどシモネタのギャップにハマること間違いなし。ラジオには珍しく曲をフルでオンエアする。

 

【木曜日】

  テレビで活躍する澤部ではなく、「腐り芸人」岩井が支配する1時間のラジオ。岩井のフリートークの面白さに岩井帝国民になること間違いなし。

 

【金曜日】

  アルピーと乃木坂の中田花奈のラジオ番組。中田をアルピーがイジり倒す構図が癖になる。

 

【日曜日】

  月替りのアシスタントを太田プロの後輩が担当する。有吉のトーク、そしてハガキ職人のネタ、これが絶妙に噛合う爆笑ラジオ。

 

ぜひぜひ聴いてみてくださいね!

 

バイトバイトバイト。

バイトの休憩中にこの記事を書いてるんですが、バイトめんどくせえ笑

 

飲食チェーンでバイトしてるんですけど、仕事量に比べて時給低すぎい!!はあはあはあ、、疲れた😴

 

やっぱり思うんですが、バイトってどれだけ手を抜けるかですよね。どれだけ楽して1000円なり、1200円なりを稼ぐか。それが賢いアルバイターだと思います。

 

でも、この手を抜いた作業ですら自分の将来のためになってないのです。悲しきかな。ネットの記事を書いたり、ブログだったりと自分のためになるかつ稼げるのが1番です。このブログが収益を得るまでどれくらいかかるでしょうか😢道のりは果てしないですね。頑張ります笑

 

ではまた!

 

 

半袖の人。

暖かくなってきましたね。むしろ暑いくらいです。街を歩く人達の服装も春服から夏服へとシフトチェンジしているのが見受けられます。

 

しかし、僕には一つ気がかりなことがあるのです。それはもうすでに半袖の人がいるということです。5月にしては暑いとはいっても20℃から25℃の間をさまよう程度の気温で、まだまだ夏本番ではありません。彼ら彼女らは夏本番になった時どうするつもりなんでしょうか。半袖という最も薄着と言っても過言ではない服をこの時期に下ろしてしまうのはあまりにも計画性がなさすぎないでしょうか?夏本番は裸で過ごすつもりなのかもしれないです。おお怖い。

 

当の僕はといいますと半袖のシャツにジャケットを羽織るスタイルで、部屋の気温によってジャケットを着脱するようにしています。声を大にして言いたい、これが春服だと。5月は春なんです。みんなそれをわかってない。なんか羽織れ!

はじめました。

はてなブログ始めます。

 

これからなんのこだわりもなく日々感じたことや、映画、漫画、小説、飲食店を紹介していこうと思います。

 

どこにでも転がっているようなクソブログから、最高の人生をともにするような最強のものにしていきたいのでよろしくおねがいします。

 

さて、今日僕は乙一さんの『暗いところで待ち合わせ』を読んだんですが、読後の余韻が優しく広がるような物語でした。一週間の中日である水曜日にこんな幸せな気分になれるなんて思わなかったです。

 

ちなみに、乙一さんって別名義での活動もしてるって知ってますか。『くちびるに歌を』や、『百瀬こっち向いて』の中田永一さんや山白朝子さんなんです。一人でこんなにも作風を変えられるなんてすごいですよね。僕もいろんな文体でブログを書いてみたいものです。

 

こんな感じで文学や漫画、映画が大好きなので、その魅力を存分に披露できだらと思います。

 

ではまた!